
函館港唯一の曳船会社として海上の安全を守ります。
弊社は昭和46 年(1971 年)12 月に設立され、函館港における唯一の曳船会社として、港湾防災の機能を果たす目的と併せて、北海道電力知内発電所、函館どつく、太平洋セメント、津軽海峡フェリーといった諸会社殿に入港する船舶および一般内外船舶の曳船業務を主目的としています。その他にも、海難などの緊急事態には臨時救助船として従事するなど、公的機関としての役割も果たしております。更に曳船「かえで」「さくら」「いちい」「ともえ」全船は内航運送業の資格を有し、函館港を基点として北海道、東北地区の各港間の船舶、作業船等の曳船業務も行っております。
お知らせ
令和7年「北海道運輸局長彰」授与式
2025年8月29日 トピックス
令和7年「海の日」にあたり、7月末に開催が予定されていた海事功労者の表彰式・式典がカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波警報の影響で急遽中止されたため、8月28日弊社会議室において、長年の功績が認められた葛西智継機関長へ国 …
「めざせ!海技者セミナーinおたる」に参加しました。
2025年7月22日 トピックス
本年7月17日、国土交通省北海道運輸局が主催した「めざせ!海技者セミナーinおたる」が国立小樽海上技術短期大学(体育館)において開催され、弊社も初参加させていただきました。当日は、弊社に興味を持ってくれた水産高校、海上技 …
「海上運送法等の一部を改正する法律」に伴う取り組みについて
2025年4月1日 トピックス
「海上運送法等の一部を改正する法律」に伴い、安全方針(令和2年7月1日)・安全重点施策(令和7年)・安全情報(令和7年3月31日現在)・船舶情報(令和7年3月31日現在)をホームページトップ画面の最下部に掲載しております …